[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Web長のポチョムキンです。
かつてはしばしばブログを更新させていただきましたが、最近はめっきり更新をしなくなってしまいました。
しかし、Web長にも任命されましたし、後輩も素晴らしい記事を書いてくれるので、またしばしばブログを書かせていただきます。
とはいえ、毎週更新なんてことはもうきっとやりませんけれども。
今回は、久しぶりのブログということもあるので、リハビリがてら今日3月31日に行われたレセプションのリハーサルの活動レポ!を書きます。
「リハーサルだから書かなくてもいいのではないか」「もっと他に書くべき記事はあるでしょう」という声が聞こえてきそうですが、今回はレセプションのリハーサルについて書きます。
そもそも、レセプションというのは、4月12日に三重大学の三翠ホールで行われる、三重大学の部活・サークル紹介のことです。
私たちHELLO FM!もこのレセプションに参加します。
ふつうは、参加する部活・サークルは自分たちの部活・サークルを紹介するだけなんですが、私たちは放送イベントサークルということもあり、当日の放送機器の操作や司会進行も担当します。
ですから今日は、その放送機器の操作や司会進行も含めてのリハーサルだったんです。
ではそんな今日の活動の様子をいくつか紹介します。
↑黙々と資料を確認する虎丸さん。さすがパミット長です!
↑音響機材の確認をする音響長ナタリーとフィアちゃん。二人ともしっかり仕事をこなしました。
↑舞台そでで他団体と打ち合わせをする、代表のペリーとピアス。表に出ない仕事だけど重要で大変でした。
↑私たちHELLO FM!のサークル紹介のリハーサルのひとこま。どんなことをやっていたかは、ぜひ当日確認して下さい!
こんな感じでレセプションのリハーサルをしました。
レセプション当日は舞台でのサークル紹介のほかにブースによるサークル紹介もあります。
私たちHELLO FM!もブースでサークル紹介をやってますので、ぜひそちらの方にも来てください!
それでは、今回の活動レポ!は以上です。
お送りしたのは、「今年の目標は、ブログを楽しく書くこと」のポチョムキンでした。
読んでいただいた方、ありがとうございました。
うがみんしょうらん(←鹿児島県奄美地方の方言だそうです)。フィアです。
前回の記事から3週間ほどで、舞い戻ってきました。
今回は3月15、16日の追いコンについて書いていきます。
今年の追いコンは奈良県に行ってきました。
主役の4年生は全員参加していただくことができました。
1日目は、匠の聚というところで、焼き物作りをしました。
それぞれの個性が表れた作品が出来上がりました。
完成はまだなので、焼きあがりが楽しみなところです。
パブロンさんが作品を作っている姿です。
この姿を隣で見ていたV氏はこう語ります。
「あの人が作品と向き合っている時の眼は、まさしくプロのものだった」と。
写真はHelloの一部の人から化け物と称されるおさむくんと、彼の作品です。
作品に納得のいかない彼は、他の人が作品を作り終わった後も、一人悩み続けるのでした。
その後、バンガローカルディアという宿泊施設に移動しました。
綺麗な建物で、4年生も感激していました。
夕食には、バーベキューをしました。
肉と野菜が7:3ぐらいだったので、
肉を欲してやまない大学生にとってはすばらしい晩餐となりました。
旅行の計画などをしていただいた2年生が、
バーベキューでも焼けたものからせっせと食べさせてくださいました。
夕食の後、一息ついてから、ビンゴ大会を行いました。
ブランケットから巨大ぺろぺろキャンディーまで、幅広い景品がそろったビンゴ大会でした。
巨大ぺろぺろキャンディーは、ぺろぺろするのを諦め、
がりがりと噛み砕く巨大がりがりキャンディーになりました。
司会、進行は1年生のALTが行いました。また、おさむがビンゴのガラガラを回しました。
最後に個人的な感想。
自分は、HELLOの旅行に参加したのが初めてだったので、いろいろなことが新鮮でした。
初めてお会いしたOBのユーロさんの車に乗せていただいたり、
朝食にみんなでパンを食べたり、いい思い出ばっかりです。
企画してくださった2年生の方々、本当にありがとうございました。
では、今回は誰が得するのか分からない島根県PRもすることなく
終わりたいと思います。
またすぐに、お会いできるといいですね。
はいさーい、フィアです。
暦の上ではもう春ですね。残念ながら、今日は雨が降り、気温も低いですが…。
春は楽しいですね!めんどくさいほど明るい感じで記事を書こうと思います。
とても遅くなってしまったのですが、学園祭のHELLOの活動について感想などを交えつつ、書いていきたいと思います。お付き合いください。
学園祭は11月2,3日に行われました。
HELLO FMは学園祭では毎年、模擬店と放送ブースを設けています。
模擬店では焼き鳥を売りました。店長がペリーさんとおっしゃるので、お店の名前は「黒船」。
ペリー店長はお客様にお渡しする焼き鳥に髪の毛が入らないようにと、頭を丸めるほどの気合でした。写真は準備中の店長です。
焼き鳥と共にジュースも販売しました。種類が豊富だったことが功を奏し、完売することができました!
売り子のおさむです。なんだか睨まれてる気がします…。同期なのに、ひどいっ。
気をとりなおして、放送ブースです。
ラジオ風な番組を行ったり、アイドルのオーディション風な番組を流したりと様々な放送がありました。元代表は気合充分で放送に参加していらっしゃいました。
また、放送ブースの横では番組の間に流す曲のリクエスト募集もしていました。特に人気だったのは、perfumeさんの曲でした。
また、これらの放送を流すために、準備日に学内にスピーカーを設置します。これの取り付けがきちんと行われなければ、放送は皆さんに聞いていただけないので、大切な準備です。
スピーカーを設置する場所を決めたり、脚立にのってスピーカーを取り付けたりします。
準備、リハに始まり、当日も片づけの日にもいろいろなことがありました…。私のような者では、到底語ることができないことばかりです。写真だけでも載せておくので、皆さん、Helloの方々が繰り広げた戦いを想像してください。
まさかNASAさんの写真だけ載せてしまう手法を真似したとか、そういうことではありませんよ。もちろん、前のことすぎて細かく覚えて無いとかそういうことでもありませんので、誤解しないでくださいね。
勢いだけの読みにくいこの記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今度活動レポを書くことがあれば、5カ月も寝かせないで、すぐに書こうと思います。
ポチョムキンさん、遅くなってすみませんでした。
この後は、
記事の半分以上を占める誰も得しないコーナーが続きます。
時間の許す方は、読んでいってくだされば幸いです。
[今週の島根県PR]
冒頭でも書きましたが、もう春ですよ。春といえば何を思い浮かべますか?
…そう桜餅ですね。
桜餅といわれて多くの方が想像するのは、薄い桃色のもち米に餡が包まれているものだと思いますが、島根には違う桜餅があります。
クレープの生地のようなもので餡を包んでいます。
基本的には生地は薄い桃色ですが、
緑の桜が咲く地域では、生地を緑色にした桜餅を売ってたりもしますよ。
三重とは少し異なる桜餅をぜひ島根に来て、食べてみてください!
では、今度こそ終わりです。またこのコーナーでお会いできるのを楽しみにしています。
こんにちは。Polarisです。
ひとつ前の記事でNASAさんが書いているように、HELLO FM!ではそろそろ新歓の準備が始まります。
ということで今回は新入生の皆さんにHELLO FM!にぜひ入っていただきたいという思いをここに書きたいと思います。(まだ前期試験の合格が発表されてないとか言ってはいけない)
今回は、そもそもHELLO FM!ってどんなサークルなの?という方にHELLO FM!を紹介します。
HELLO FM!は放送イベントサークルです。
春休みや夏休みなどの長期休業時以外は、基本的に毎週ラジオ番組を収録しています。
番組も自分たちで考えて作っています。
もちろん、しゃべるだけでは番組はできないので、音響機材をうまく使ってよりきれいに番組を収録できるように工夫したり、収録した番組を編集してより聞きやすく完成度の高い番組に仕上げたりもします。
このように書いてみると、難しそうに見えるかもしれませんが、メンバーには素人だった人も多くいます。ですので放送が初めての人も心配ありません。大歓迎です。
また、毎週の番組収録に加えて、外部で公開生放送をすることもあります。
三重大学祭や、あるいは昨年は津まつりにも参加させていただき、公開生放送をさせていただきました。
普段と違ってリスナーが目の前にいるのは緊張もしますがとても楽しいですよ。
ここまではラジオ放送の活動の紹介でしたが、HELLO FM!の活動はそれだけではありません。
映像番組を作ったりもします。気ままに映像を作ったりもしますし、コンクールに応募して受賞を目指したりもします。
さらに、以上の活動に加えて、サークルメンバーで旅行に行ったりもします。
これが、とてもとても大雑把なHELLO FM!の紹介です。
興味を持った方は是非、新歓期にHELLO FM!の茶話会に来てください!
(茶話会の詳細は後日お知らせします)
もっと詳しく知りたい方は、このページ内の"about"をクリックしてください。
・・・まあ、HELLO FM!の活動紹介はホームページ内にあるのにわざわざブログ記事で書く必要があったのかというのは甚だ疑問ですが。
きっと、ブログしか見てなかった新入生もいますよ。きっと。
以上です。ありがとうございました。
忍者ポイント
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |