忍者ブログ
HOME Admin Write

Hello FM!な日々

三重大学放送イベントサークル『Hello FM!』公式ブログ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもこんにちはNASAです。

やべー年内に活動レポ終わらすって言ったのにまだまだあるよ
と思いようやく書いております

今回は今年4月に行われた、ぎりぎり昨年度の「巨大企画リターンズ ~バウムクーヘン編~」です。
え?なぜリターンしたのかって?
それはV班の方々がこの年の巨大企画・お菓子の街の映像を消しちゃってじゃあもう一回やって撮ろう!ってなったらしいです。

前置きはさておき材料です。
・卵30個
・ホットケーキミックスいっぱい
・果物とかチョコとかのせたいもの
・あと忘れた

IMG_0021.JPG






卵とかホットケーキミックスとか水とかを混ぜて混ぜて混ぜて混ぜます

その間に火おこし
49a270b3.jpeg








ちなみにここまでですでに一時間です

バウムクーヘンの作り方ご存知ですか?
あの層をつくるためにはひたすら棒に生地をつけては焼きつけては焼きを繰り返します
IMG_0023.JPG







233a8602.jpeg







38ceabeb.jpeg







IMG_0031.JPG








その間に生クリームや果物の準備
IMG_0034.JPGb91d091f.jpeg








ここまでで開始から3時間経過

さらにひたすら焼き続け4時間が経とうとしたその時ついに完成です

IMG_0046.JPG






でかーーーーー

しかし大事なのは断面です。ちゃんと層になってるんでしょうか…

7d302136.jpeg






なってったーーーーー


IMG_0055.JPG






これは誰がどう見てもバウムクーヘンです



IMG_0058.JPG






世にも珍しいバウムクーヘンの端っこを使ったケーキ

しかも温かいバウムクーヘンなんて初めて食べました。たいへん美味しゅうございました。


完成後…

シルバーさん「生地あまってんじゃん!!ホットケーキ焼こう!!」

0a8f43a4.jpeg







ebdc82c2.jpeg







7983c99f.jpeg









「も…もう一回!!」
IMG_0040.JPG







IMG_0048.JPG








e8458e69.jpeg







見た目をごまかしても苦いものは苦かったとさ

拍手[0回]

PR
どうもこんにちはNASAでし(打ち間違えても直さない男らしさ)

我がHello FM!では学祭が終わると3年生から2年生へと引き継ぎがあります。
ということで昨日、代替わりが行われました。

以下役職です

代表:パブロン
パミ長:NASA
音響長:ホップ
VTR長:このちゃん
WEB長:NASA
会計:ルック
書記:ホップ
宴会部長:二年生全員
パンツ長:パブロン
田中長改めNASU長:NASA
料理長:じょん
ハリス:かげろう

以上

1年生にも役職が付いたうえ、
さらに謎の役職も増えましたが説明なんかしません。

今回はあくまで報告なのでレポとかは後日写真とか載せてもっと詳しく書きます(でも絶対役職の説明はしません)




頼りない学年ですがこれらもよろしくお願いします
2年生(Hello FM!第16代) 一同

拍手[1回]

あす 1123日(金)、あさって 24日(土)の 2日間
第64回 三重大学祭「三重力~Miembers~」が開催されます
(開催時間 ・・・ 9:00 ~ 19:00 )



我々HELLO FM! は、
模擬店「やきとりわけや」にて焼き鳥ソフトドリンクの販売を行っております!
また、いつかの記事にも書きましたように、公開生放送もしています!ついでじゃないよ。

学祭ではブースだけでなく、学内の至る所にスピーカーを設置し、
そこからも我々のラジオが生放送されます!
学祭期間中に耳にしないことはおそらくない!
というぐらい、常に放送をしています!!

公開ラジオ生放送だけでなく、
先日収録させていただいた外部団体様のCMや、
当日依頼を受けた宣伝の生放送・・・などなど学祭情報も満載!

過去に本祭でライブをするアーティストが生出演したこともあったそうで、
ますますHELLO FM! の放送から目が離せませんね!(煽り)

そして今年もtwitterを活用して学祭の様子をお届けします!
<HELLO FM! twitter アカウントページ>

その他、学祭情報はこちらのページを参照してください。
三重大学全学大学祭実行委員会HP

なお初日の金曜日は気象庁によると 曇り 時々 (11月22日AM 2時現在)
ですから、傘など雨対策をしていった方が良いと思われます。ご来場の際はお気を付けください。
わーすごい親切。おもわず自分で言っちゃうくらい。



そういえば去年の学祭当日も雨で、大変な思いをしましたね・・・。
今年ももしそうなら機材の管理が大変そうだ・・・。
HELLO FM! のみんなは心してかかるように。


あ、そうだ。大事なことを書き忘れるところだった。




学祭関係者の皆様。

学祭当日の朝に、宣伝依頼・リクエスト募集用紙
我々HELLO FM! の部員が各ブースおよび模擬店に配布して回ります。
依頼等ございましたら、用紙に必要事項を記入していただき
190番教室前 HELLO FM! ブースまで持ってきてくださいますようお願い致します。



そして一般来場者の皆様。

我々のブースは学祭総合案内所ではありません。

ご注意ください。
ゴミも指定された場所にちゃんと捨ててくださいね。
エコ推進大学だから。


以上、学祭総合案内所 HELLO FM! からのお知らせでした!
関係者、来場者、みなさんの力で三重大学祭を盛り上げていきましょう!


written by Papillon
(注)スペルミスではありません。

拍手[2回]


はじめまして。2年生のNASAと申します。ナサと読みます。(注)スペルミスではありません。
よろしくおねがいします。

ここで私が書くときのこのHELLO FM!のブログの方向性をあえて決めておこうと思います。
その方向性とは、、、
「日ごろ感じた疑問を私自身の勝手な解釈で考察するブログにしていく」
というものにします。


今日は「日常での些細な会話」ということについて考えてみたいと思います。

最近シュールという言葉を間違って使っている人がいます。支離滅裂であったり、意味不明で伝わりにくいもの、それがシュールと勘違いされがちです。そもそもシュールという言葉はフランス語で超現実主義を指すシュルレアリスム(surrealisme)を和製フランス語みたいに縮めて言っているのです。よく言われる超現実主義とは非日常ですが、それも少し違います。超現実主義という言葉そのものの意味は現実から離れた世界ではなく、過剰なまでに現実的な世界のことです。つまりお笑い的なシュール、超現実主義というのは、確かに現実的にありえないことではあるが、演じている世界ではそのことが当然であるかのように過ごしていること、あくまでこれは僕の解釈ですが。個人的にシュールコントの王だと思っているラーメンズの小林賢太郎さん曰く「日常の中の非日常ではなく、非日常の中の日常」だという。これはすばらしい言葉です。いろいろ言いましたが結局何が言いたいかというと僕はお笑いが好きです。シュールが好きです。あと気安く「シュール(笑)」とかいうのが嫌いです。


何だこのブログは…すいません
後輩のブログをいじりたくていじりたくて震えてました。そしてついに時間ができてテンションあがってしまいいじりすぎてよくわからなくなりました。



ここからはまじめに


夏休みに前期の活動レポを全てあげるつもりでしたが恐るべきぼくの怠慢さで無理でした。なので今回は前期の活動レポです。

今回は6月に行った「巨大企画~サンドウィッチ編~」です。

7ff879ff.jpeg







大量の食材をIMG_0079.JPG







IMG_0080.JPG

なんだかんだ





d5ae7320.jpeg






なんだかんだ

なんだかんだ
IMG_0083.JPG




←ブログで話題沸騰中ポテムキン(写真右)




まぁいろいろして…それらを

IMG_0099.JPG





なんだかんだ

644a46b8.jpeg
なんだかんだ



なんだかんだ



31ef6ddb.jpeg
なんだかんだ







なんだかんだ
66042d9c.jpeg









とにかくいろいろしたのがこちらで~す

IMG_0115.JPG







IMG_0114.JPG







IMG_0116.JPG









実においしそう。というかおいしかったです

dfa7516e.jpeg






むさぼりつく虎丸(返し下手丸)





IMG_0119.JPG


美味しさに感涙するポテムキン(実はかなりヤバムキン)






いや~見事に文章の少なさを写真でカバーしてますね~
でも写真載せる方がめんどくさいんですよこれが

とりあえずこんな感じです

今年のレポは年内には終わらせたいですね頑張ります





巨大企画裏話「買い出しでの一コマ」

みっちぇるさん「ちょっと二人でツナ缶探してきて」
おのさん「わかった」
NASA「わかりました」

N「あ、ありましたよ」
お「…いくついるの??」
N「…確か今日来るの25人ですよね?」
お「…一つじゃ少ないかな?」
N「…さすがに二つはいるでしょう」
お「じゃあ二つで」
N「二つで」

み「あった~?」
(おのさん&NASAツナ缶二つを差し出す)
み「…おまえらな…25人で足りるわけないやろ!!」
お&N「自宅生だからわかんないもん」

その後あと二缶を買い足して見事ちょうど使い切りましたとさ
 

拍手[2回]


こんにちは。
駐車場にとめられていた車を見たら窓越しに内部が見えたのですが、内部では男と女がマウス・トゥー・マウスでした。
テンションガタ落ちなPotemkinです。(T_T)
なんでそのタイミングで私は車を見たのか。なんで私が見たタイミングでしていたのか。

・・・悔しくないもん。

さて、HELLO FM!のブログで私事を書くのはここまでにして、今回の考察に入りたいと思います。

今回は、

「HELLO FM! Official Web Site」

についてです。
つまり、今あなたが見てくださっているこれのことです。

恥ずかしながら、僕は実はあんまり深くチェックしたことがないのですよね。
そんなんでよくweb-teamにいるなぁと言われそうですが、事実です。

ということで、さきほどこのHELLO FM! Official Web Siteを少し深くチェックしてみました。
いやいや、しっかり作ってあります。先輩たちはすごいです。

newsをクリックすれば最新のHELLO FM!の活動状況を知ることができます。
・・・ところでnewsのページにある写真(?)はなんなのでしょうか。
きっと深い意味が込められているのでしょうが僕は知らないので皆さんのご想像にお任せします。

aboutをクリックすればHELLO FM!のことがすごくよくわかるようになってます。
もし、HELLO FM!検定なんてものがあったらこのページを読めば間違いなく合格できそうです(?)

accessはクリックするとHELLO FM!への仕事依頼などをしたいときに役立ちます。
なんとなく閉鎖的でない感じがしていいですよね。

radioをクリックするとHELLO FM!のPodcastを視聴できます。
きっと皆さんにも楽しんでいただけると思うので試しにどれか一つ聞いてみてください。
あと、個人的には各Podcastにつけられている紹介文がうまく内容を簡潔にまとめていてセンスあるなぁと思います。

blogをクリックすると今ご覧になっているこのページが表示されます。
基本的には活動レポ!やお知らせを記述するものみたいですが
、、、、、、、、僕のせいでどうでもいい記事がならんでいますね。これは失礼しました。

web-teamをクリックするとウェブ班個人ページのリンク集があります。
当然ですが僕のものはありません。

bbsは外部からの放送業務等の依頼やHELLO FM!とコンタクトを取りたいという時に使用されるようです。

linkをクリックするとHELLO FM! USTREAMサイトとVTR班サイトへのリンクがあります。
よろしければそちらもどうぞ。

さてと、HELLO FM! Official Web Siteについてはこんなところでしょうか。
拙い説明でわかりにくいこともあったでしょうが読んでくれた皆様、ありがとうございました。

【番外編】
今回の記事への苦情(Written by Potemkin)
1,今見ているサイトの説明をする理由が分からない。
2,この記事を読むよりもむしろ実際に自分でHELLO FM! Official Web Siteを探検したほうがわかりやすいし早い。
3,読んでもらいたいターゲットが誰なのかわからない。
4,書くネタがないにしても、もう少しましなものがあるはずだ。

本っ当にくだらない茶番に付き合ってくれた方、ありがとうございました。

拍手[2回]

忍者ポイント


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


最新CM

[11/21 先代Web長]
[08/14 xzehonivfz]
[05/07 qmktqzpsea]
[05/07 bsrlbknzvo]
[03/04 qladjwysib]

最新TB


プロフィール

HN:
Hello FM!
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索


Copyright ©  -- Hello FM!な日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]